石川県金沢市(金沢南地区)の運動器傷害を専門とする治療機関

 

電話でのお問い合わせはTEL.076-280-3737

〒921-8151 石川県金沢市窪7丁目276番地

院内勉強会MT Therapy workshop

過去の院内勉強会 ( ご覧になりたい項目上でクリックして下さい )

第001回 〜 088回
(2003 11.14 〜 2005 12.16)
第089回 〜 133回
(2006 01.06 〜 2006 12.16)
第134回 〜 179回
(2007 01.05 〜 2007 12.28)
第227回 〜 274回
(2009 01.09 〜 2009 12.25)      
第275回 〜 324回
(2010 01.08 〜 2010 12.24)
第325回 〜 371回
(2011 01.07 〜 2011 12.16)
第372回 〜 414回
(2012 01.06 〜 2012 12.28)
第415回 〜 456回
(2013 01.04 〜 2013 12.27)
第457回 〜 497回
(2014 01.10 〜 2014 12.26)
第498回 〜 540回
(2015 01.09 〜 2015 12.25)
第541回 〜 588回
(2016 01.07 〜 2016 12.16)
第589回 〜 631回
(2017 01.06 〜 2017 12.29)
第632回 〜 674回
(2018 01.05 〜 2018 12.28)
第675回 〜 714回
(2019 01.11 〜 2019 12.27)
第715回 〜 717回
(2020 01.10 〜 2020 12.25)
第___回 〜 ___回
(2021 01.08 〜 2021 12.24)
第718回 〜 740回
(2022 01.07 〜 2022 12.23)
第741回 〜 759回
(2023 01.06 〜 2023 12.29)
第760回 〜   
(2024 01.05 〜      )


第180回 〜 226回  2008 01.11 〜 2008 12.26

180回 (08 01.11)
大腿脛骨関節における脛骨前方偏位を伴った下腿自動回旋運動促通 
181回 (08 01.18)
超音波画像診断装置を使った運動器分析        
182回 (08 01.25)
習得済テクニックの洗練化
183回 (08 02.01)
前足部回内誘導 Taping Techunique
184回 (08 02.08)
Streching for Teres minor       
185回 (08 02.15)
習得済テクニックの洗練化
186回 (08 02.22)
前足部回外誘導 Taping Techunique
187回 (08 02.29)
産後における恥骨結合離開について
188回 (08 03.07)
amelioration for ASH (anterior subluxation humerus) with sitting position
189回 (08 03.14)
膝蓋骨外側偏位防止 Taping Techunique
190回 (08 03.21)
前腕回外運動誘導法
191回 (08 03.28)
大殿筋の臨床的機能とストレッチング法
192回 (08 04.04)
amelioration for 距腿関節(3D操作法)
193回 (08 04.11)
中枢神経障害について検討
194回 (08 04.18)
Streching for ADD. and SCM
195回 (08 04.25)
amelioration for R-C Joint (掌背屈法)
196回 (08 05.02)
下肢水平回旋 for Si Joint
197回 (08 05.23)
Streching for Tensor fasciae latae
198回 (08 05.30)
超音波診断装置による下腿三頭筋の描出、検討
199回 (08 06.06)
Taping Techunique (体幹回旋痛とOEA OIA)
200回 (08 06.13)
amelioration for backword tilting of illium (側臥位)
201回 (08 06.20)
amelioration for F-P Joint
202回 (08 06.27)
amelioration for Lumbal facet joint (G.max STR type)
203回 (08 07.04)
amelioration for R-C joint (3次元的近位橈尺関節同時操作法)
204回 (08 07.11)
仙腸関節の基礎的理解 / 仙骨うなづき運動、腸骨後方傾斜運動促通
205回 (08 07.18)
Streching for M.rhomboideus with sitting position
206回 (08 07.25)
Streching for M.Trapezius superior (起始部)
207回 (08 08.01)
Streching for M.Levator scapura (仰臥位)
208回 (08 08.08)
Streching for M.scalenus
209回 (08 08.22)
果部ペンチ作用を用いた距腿関節底屈運動促通法
210回 (08 08.29)
果部ペンチ作用に腓骨外旋運動を用いた距腿関節底屈運動促通法
211回 (08 09.05)
amelioration for proximal tibiofibular joint
212回 (08 09.12)
Taping Techunique for AST (anterior subluxation of Talus)
213回 (08 09.19)
Taping Techunique for AST / Taping Techunique for SCM and Scl.med.
214回 (08 09.26)
エコーによるLHB観察 / Talusの前方8mm移動観察 / AML for A-T Joint(腓骨/脛骨操作法)
215回 (08 10.03)
Latissimus DorsiがTh7に起始する理由 の検討 / STR for LD(with head-up position)
216回 (08 10.17)
腸骨前方傾斜運動を目的とした RF STR (Traction併用法)
217回 (08 10.24)
傾斜面に焦点を置いた傍脊柱筋群STR テクニック の分析
218回 (08 10.31)
Streching for M.Levator scapura (側臥位)
219回 (08 11.07)
Taping Techunique for ATFL injury
220回 (08 11.14)
Amelioration Techunique for Si Joint (側臥位捻転法)
221回 (08 11.21)
Streching for M. Pectoralis major
222回 (08 11.28)
Streching for M. Splenius cervicis snd capitis
223回 (08 12.05)
AML for Cervical Facet Joint / STR for M. Biceps brachii(with head-down position)
224回 (08 12.12)
Streching for M. Teres minor
225回 (08 12.19)
Amelioration Techunique for Upper Cervical Facet Joint
226回 (08 12.26)
キャスト材実習会 (腓骨下端部骨折における処置)