電話でのお問い合わせはTEL.076-280-3737
〒921-8151 石川県金沢市窪7丁目276番地
10月16日(日)金沢城公園に「熱気球」を見にいきました。先着400名が「熱気球」に乗れるイベントで、こんなチャンスはないと思い、朝早く起きて会場に向かいました。受付30分前に到着し乗れるかなと安心していたのですが、400名の搭乗待ちの列がすでにできていました。とても残念でしたが、せっかくきたので、熱気球を見て帰ることにしました。
会場スタッフがバルーンに大きな扇風機で風をいれていくとあっという間にバルーンは立ち上がり熱気球が空に飛んで行きました。この日は運良く快晴で、空が青くその中に浮き上がる熱気球はとてもきれいでした。
乗れることはできませんでしたが、下から見上げる熱気球にとても感動したので、それで十分でした。 来年はそのイベントがあるかはわかりませんが、次は乗ってみたいです。(笑)
最近めっきり冬の寒さになってきましたねぇ。明日は今日よりも10度も気温が低いという予報を見るとなんだか笑っちゃいます。 どーなっとんげん気温!!(≧∀≦)
ってね。 そんな時期に今年は職員旅行をしようということでスタッフの多数決により北陸よりももっと寒い北海道に行ってきましたよ〜! 行く前に見た週間天気予報では北海道の最高気温は2度・・寒いよね。
そんな寒い中、院長に連れられて行ったのはジンギスカンのお店。店内はほぼカウンターしかなくガイドブックには載っていない隠れ家的なお店です。ですが、私達かなみなスタッフはお店を出て道を挟んで向かいにある別館に案内されました。そこは大人6人しか座れないような個室。
そして、ジンギスカンといえば肉を焼く鉄板がこんもり盛り上がっているものを想像していたのですが、普通の焼き肉屋さんにあるようなガスコンロに網をのせたもの。
私達5人は席に着き、しばらくすると徳田院長が解剖の研究でお世話になっているという札幌の先生が到着。このジンギスカンのお店は札幌の先生がお薦めするお店で、しかも予約までしていただき、おかげで私の人生でナンバーワン・ジンギスカンに出会えました。いや〜これが実に美味しい!!!
新鮮なため生でも食べれるようなお肉もあって焼いたとしても少し炙るくらいで十分。見た目は高級な霜降りの牛肉に見えるものもあります。どれを食べても美味しいので、それはそれは生ビールが進む♪進む♪
酒癖の悪い(ほんの少しよ?)私は癖が出る出る。初めて会った院長がお世話になっている札幌の先生にもツッコむ始末で。のちに言われたのですが、このとき他のスタッフは少しヒヤッとしたのだとか・・ごめんなさいね
(^_^;)
と、まあ美味しく楽しい時間を過ごし日本酒も頂いた私達は、これまた札幌先生のお薦めするラーメンを食べるべく、すごく寒い北海道の街に消えたのでした。 完。
最後に、今回の職員旅行で思ったこと。 「その土地の美味しいお店は、その土地の味わい深い大人に聞くべし!! 」
ある日北國新聞をなにげなく見ていると「加賀の歴史」という文字が目に飛び込んできました? ものすごく感心があったために新聞にさらに熱い視線を送ると「加賀江沼の歴史上の人物についての講演会」と書いてあるではありませんか\(^o^)/ 北陸の歴史に感心があったのでこんなチャンスがあると思わず武者震いが止まりませんでした((o(^∇^)o)) 講演をきいてますます歴史が好きになりました?
最後にひとつだけ、みなさんもご存知かもしれませんが前田利家公は生まれが石川県だった訳ではありません。 しかし今の金沢の土台を作ってくれた紛れもない素晴らしい戦国武将にかわりないので、自分も県外出身ですが、治療するにしてもプライベートにしても石川県のためになることをしていきたいと思います。
生まれ故郷も小松も…愛しています((o(^∇^)o))
このごろ物騒な事件が多い日本ですが、平和なはずの我が家(実家)にも事変が起こりました。今年に入ってから、家の中で不審な影がたびたび目撃されているのです。しかも足音を立てずにソロリソロリと。相当、手の慣れた犯人だと思われます。しかし、幸い今のところ大きな損害は出ておらず、金品の喪失は報告されていません。そもそも金品は乏しいですが。ただ、スリッパが片方だけなくなった、五月人形の髪の毛が根こそぎ取られたなど常軌を逸した犯行が目立ちます。 そして、ついにその犯人を写真に収めることが出来ました。
白昼堂々、定番の唐草模様の袋を首に巻き、食卓のギョウザを虎視眈々と狙っています。泥棒ネコです。悪い奴ですねー。かわいいですねー。 というわけで、今年、我が家に新たに家族が加わったのでした。我が家の住人たちは、当初、「ネコなんて、家をボロボロにするよ!」とか「世話もかかるし、死んじゃったらかわいそうだし…。」などと眉間にしわを寄せて、思い思いの苦言を発していたものです。
しかし、一緒に暮らしてみると、もう表情はとろんとろんです。はい、スミマセン、僕もとろんとろんです。なんとなくここ最近、実家へ帰らなければならない用事が不思議と増えています。
このネコはなんとも出来たネコでして、トイレは設置したときから何も言わずとも、所定の場所で用を足します。いい子ですねー。 病気をしないで、ケガをしないで、元気に長生きしてほしいと思っています。(^^)
4年に1度の祭典、オリンピック。そんな熱い夏の大会もとうとう閉幕しましたね。毎朝、日本人選手がメダルをとったというニュースが流れていた印象があります。ブラジルとの時差は12時間なので、日本人にとって欧州開催よりも負担が少なくLIVEで観ることが
可能だったのではないでしょうか?
さて皆さん、日本人五輪メダリストというとどなたを想像されますか? そうですね… 例えば体操男子の内村航平選手。実はわたくし、内村選手とは羽田空港で一緒の飛行機に搭乗したことがあるんです(もちろん偶然ですが…)。体は大きくないのに、あんな素晴らしい演技ができるなんて… あのアクロバティックな演技…私も含めて良い子はマネをしないように。
一方、内村選手のように五輪前から知名度の高い選手とは異なり、このリオオリンピックで日本全国にその名を拡めたメダリストも多かったのではないでしょうか? その中でも私が印象的だったのは… そうです! 男子卓球のメダリスト「水谷準」選手です。 なぜか?… それは、テレビのタレントで「ギター侍」としてブレイクした波田陽区さんと似ているからです。ちなみに波田陽区さんは水谷選手と似ているために、TV出演が増えたそうですが…。私も正直、水谷選手に関しては全く知りませんでしたが、今では街ですれ違っても「写真撮ってください」とおそらく言ってしまうでしょう。
そこで実は…、最近、私も数名の方々からある五輪メダリストに似ていると言われたました。さて皆さん、どなただと思いますか?… 思いつきませんよね…?私もそうでした。
正解は…
その通りです!
柔道男子90キロ級の金メダリスト「ベイカー茉秋」選手。「猫ひろし」選手でなくてホッとしましたが…(猫ひろしファンの皆さま、ごめんなさい"(-""-)" )(笑)
彼はアメリカ人の父親、日本人の母親をもつハーフだそうです。でも彼の肉体、御覧になったことありますか? めちゃくちゃマッチョです。鍛え上げた肉体美。若者っぽく言うと、「やばい」です。その肉体に関しては、私と全く似ておりませんが…。
ちなみに私自身は、彼の顔に似ていると言われても全くピンときません。
ところで、 「この世には自分にそっくりな人が3人いる」という言葉もありますが、もしかするとそのうちの1人なんですかね…?
しかし、こんなドイツ語があります。それは「ドッペルゲンガー」。ご存じですか?これは、自分自身の姿を自分で見る幻覚の一種で、「自己像幻視」とも呼ばれる現象です。ドッペルゲンガーを見ると「死んでしまう」とも言われています… なので「似てない」ということにしましょうか(笑)。
皆さんも自分にそっくりな3人… 発掘してみます??
どうも!松本です。梅雨も明けて、いよいよ本格的な夏が始まってきましたね!!
夏になると海も、山も、遠出もいいな~と思いますが、私は家でゴロゴロしながらアイスを食べるのがだいすきです/////それに私、アイスは冬も!夏も!食べちゃいます!(だから痩せないんだよっっ(´;ω;`)笑
それに先月エステティシャンの友達に甘いものを食べすぎると顔がたるむよ!と忠告を受けたばっかりです!笑
女性のみなさん、糖分を過度に取りすぎると肌がたるむらしいですよ!要注意ですね!でも甘い物や、冷たい食べ物は早々にやめられないです(×3×)ノ笑
また来月には地元(鳥越)でお祭りがあり、屋台などの誘惑も多そうです(;^ω^)汗 もし、暴飲暴食している人がいたらそれは私かもしれないです・・・・/////(笑) 見かけたら、私の姿に引かず、声をかけてもらえると嬉しいです//// 地元のお祭りは花火大会や、1万本のろうそくを灯す万灯華などもあり、すごくきれいなので、興味のある方はぜひ!!checkです/////
6月4日の土曜日は「百万石行列」がありました。この日、仕事を終えて家に帰宅したのは午後3時。家のTVをつけたところ最後の前田利家公役の袴田
吉彦さんがちょうど金沢駅から出発するところでした。 終点の金沢城に到着する予定時間は4:30頃だったため、自宅を出発して観に行くには間に合わない時間でした。でも行ってみないと分からないという身勝手な好奇心で家族を連れて、電車に乗って金沢駅に向かいました。
…駅に到着。時間はこのとき午後4時を回っていた。駅前は人であふれていたが、歓声やパレードの音は聞こえず、楽しさを味わった人の話し声だけが残っていた。…無念。どうしよう…涙。
そう思っているとき駅前の交通規制が解除された。もしかして…。走ってバスロータリーに行くと兼六園下行きのバスがちょうど出発するところだった。息を切らしながらとっさにバスを乗った。
「間に合うかどうか…」不安を抱えながら、バスに揺られ息を落ち着かせていた。
…そして到着。外はパレードの音が聞こえ、音が聞こえる方向に人だかりができていた。 急いでそこに行ったところ、珠姫がちょうど到着するときでした。「間に合ったー。」一番心配していたママは安堵の表情を浮かべていた。 行列はもう終盤でしたが観ることができました。
「行ってみないとわからない」そんな身勝手な好奇心で自宅を飛び出し、間に合うかどうかわからないという危険な橋をとっさの判断で渡り家族を不安にさせましたが、最後は家族の笑顔を作ることができました。
この日はたまたまツイていました。今度からは計画性をもって行動します。(反省…(*_*;)
いや〜(*_*;) 日中と朝晩の気温の温度差で体の調子が崩れる崩れる。多分、そんな人は多いのではないでしょうか。 やっと寒い冬が終わったと思いきや今度はジメジメ、ムシムシする夏が来ると思うと、ゾッとしますね。年々、体調管理に気をつけなければという思いが強くなります。
そこでなんですが、また玄米を食べ始めようかなと考え中でして。というのも、私の実家ではお米を作っていて毎年ゴールデンウィークは田植えの手伝いをしに帰省しています。
もちろん今年も手伝いをしに帰りましたよ。なので、毎年新米を頂いております。あと、精米していない玄米も。
以前に主食を玄米にしていた時期がありまして、 今思い返してみると良いことしかなかったなぁと。まず、特に意識をしていた訳ではなかったのですが、あきらかに咀嚼する回数が増えました。 咀嚼が増えるといつもより少ない量でお腹がいっぱいになるんです。それに甘い物が大好きで毎日のように食べていたデザートもあまり食べなくなりましたね〜と、いうよりも要らなくなった??というような感じ。 けど、甘い物は大好きなのは変わらずです。あとは、肩こりがなくなりましたし、疲労感みたいな怠さもあまり感じなくなりましたね。それと便通が快通〜♪ って、いいことだらけだったのになんで食べなくなったんだろう? そういえば、炊きたての白米をがっつきたくって久々に食べたら「やっぱり白米最高ー!!」ってなった記憶がありました (^_^;)
それから玄米を食べる回数が減り今ではほぼ白米です。だけども、健康のために玄米食習慣再開します! そして時々、白米。 あと、余談なんですが私は納豆が好きでよく食べます。納豆にカラシもいいですけど、私はワサビがお勧めです
(^^)/
では、これからの季節に向けて体調管理には気をつけましょうね!
これは自分に見られてる本の代弁です? 読書の秋は遠にすぎましたが、読書好きな自分としたらまたまだ活字を追うことはやめたくありません(^-^)/
最近図書館めぐりをしているんですが、図書館によって置いてある本が違ったり、勉強する空間の雰囲気が違ったりして楽しんでます。 一番驚いたのは能美市の図書館からでもインターネット(?)で金沢にしかない本を取り寄せたりできるということです\(^_^)/
今知ったんか?…と思われても仕方ありませんが、あまりにも嬉しいので無知を笑われてもまったく気にしません(笑) 図書館にいる時に自分がひそかに楽しみにしていることがあります。
それは!人間観察です? 自宅や職場でも勉強はできますが、図書館で快適に過ごすにはどうしたらいいかを観察してます♪ くしゃみや咳をするときはどうしたら一番消音効果があるのか?
人によって全然やり方が違うので、スマートなやり方を自分も習得しようという魂胆です?
これからもまた図書館通いを楽しみにしていきたいと思います♪
ある月曜日の朝の出来事を時系列に沿って綴っていきます。臨場感と専門用語の羅列をお楽しみになりながら御覧ください。
AM8:13 いつも通り出勤すると… 「パソコンの電源が付きません。」と先に来ていたスタッフが僕に言いました。このパソコンは院内の日常業務に必須のパソコンです。
僕は「またまた。どうせコンセントでも掃除機で引っ掛けて抜けてるんでしょ。」とパソコンに向かいます。「月曜日の朝から全く、シャキっとしてくれよぉ」などとブツブツ言いながら。(嫌なヤツ)
AM8:15 よっこらしょっと。床にあぐらをかいて覗き込みます。 「あれー。コンセントは繋がってるなぁ、緩みもない。ん~」 ここから診断が始まります。
「パソコンのメインスイッチが入らない。もちろんBIOSが立ち上がらない。パソコンを介した周辺機器へのUSB電源供給もない。ということは、犯人はパソコン本体に内蔵されている電源ボックスか?マザーボードか?」
AM8:18 他のスタッフも続々と出勤 9時から始まる診療までにパソコンをどうにかしないと、受付業務や患者さん達のお会計もままなりません。しかもその日は院長不在の日、システムのバックアップは院長が管理するパソコンにあるはずですが、院長はその時、飛行機に乗っていて上空10000mです。連絡は不通です。パスワードはわかりません。 「これはマズイ。非常にヤバイ。」一気に目が覚めました。
AM8:20 みんなに事情を説明して、僕の自宅へ必要な部品を取りに戻る。 自宅の在庫置き場にはメモリからハードディスクからCPUファンから電源ボックスから… 一通りの部品が置いてあります。数年に一度は、これらの在庫が活躍します。ここで今一度、言いたいことですが、こういう危機的状況に対応するために部品を保管してあるのです。決してお金の無駄遣いや断捨離下手ではないのです。(←ここ重要です。)
接骨院から自宅までは片道スムーズにいけば10分前後の距離です。部品を取って戻り、修理して9時の診療開始に間に合うかギリギリの状況です。交通事故を起こしてはダメなので安全運転をしながらも、頭の中でネジとケーブルの位置をシミュレーションしながら…
AM8:45 接骨院に到着、すぐに壊れたパソコンのふたを開け、自分の手の静電気を放電し、内部のホコリを掃除して作業に取り掛かります。すごいホコリです。かき分けながら進みます。
某メーカーのパソコンですが、中身は案外と丁寧に配線が施してありました。ペリフェラルケーブル、SATA電源コネクタとSATAケーブルが上手にお互いを押さえながら接続されています。こうするとエアフローも確保できて、イイんです。しかし切迫した状況、感心していられません。この丁寧な配線が逆に部品交換の手間となります。焦ります。しかし作業は急ぎながらも慎重に。
AM8:55 とりあえず応急的に電源の配線完了 パソコンの基盤はむき出しのまま、電源ボックスもガムテープでぶら下げながらの状態ですが、電源投入… ランプが点きました!電源が回復しパソコンはいつものように起動しました。診療開始ギリギリ、間に合いました! 「ふぅぅ~。」 ひたいに汗は出ていませんが、汗を拭うフリをします。まるで大手術を成功させた外科医の様に。(実際はただのパソコンオタク)
AM 9:00 待合室の時計が鳴り、診療開始 お待ちになっていた患者さんをいつものようにお迎えして診療が始まりました。 一段落ついた後、裏で冷たい緑茶を格好つけて飲みながら、今朝の出来事を振り返ります。
「我ながら、適切な診断と処置だったな。」と自画自賛です。このとき、僕の頭の中のBGMは葉加瀬太郎のバイオリンが流れているようで、涼しいさわやかな風が吹いていました。
(外から見れば櫻井がいつも通りボーっとしているだけ。)
後日、問題のあった電源ボックスを開腹し病理解剖を行い(ネジを開けてバラし)ました。いくつかのコンデンサーが膨張し破裂、内容物の噴出跡がみられました。恐らくこれが原因であり、経年劣化での故障だったと推測しています。
今冬は日本全国で暖冬傾向のようでした。 しかし、例年より積雪は少ないものの、山にはやはり今年も雪があり、スノースポーツを楽しみたい方々が多くつめよります。
私の本業はと申しますと…もちろん、運動器疾患の治療ですが、もう一つの顔として、20年以上前から「スキーインストラクター」として冬に活動しております。
スノースポーツの簡単な背景について述べますと… 90年代にスノーボードの人気が異常に高まり、スキー場に急激にボーダーが増加しました。どこを見てもボーダーでスキーヤーをみかけることが珍しいほどでした。
しかし、ここで登場したのが「カービングスキー」。このスキーが登場後4~5年間でスキー人口がまた増え始めました。スキー界の救世主といっても過言ではありません。
最近ではボーダーも多いですが、スキーヤーも結構多いです。ボーダーとスキーヤーの占める割合は50:50、または40:60といったところでしょうか(40がスキーヤーです。私の主観ですが…)。
ではこの「カービングスキー」は、以前のスキーと比べどのように違うのでしょうか?
1.板の長さが短くなった。
2.板の真ん中がえぐれ、先端としっぽ部分が太くなった。
3.ちょっと重くなった。
などが挙げられます。 つまり、人間に例えるなら「バストとヒップが大きく、ウエストがぐっとくびれている」といった体型になります。 女性の方の、”永遠の理想体型”?ですかね...
このような形状ですと、板を傾けただけで、弧の形に曲がってくれます。以前のまっすぐに近い板に比べ曲がりやすいことが特徴です。つまり、長くてまっすぐの板ですと、ひねったりしなければターン(弧)を描くことはできなかったのに、カービングスキーはいとも簡単にそれが可能になります。少ない労力でターン(弧)をつくれるので、ご年配のスキーヤーも増え、「シニアクラブ」などというスキークラブもできているほどです。
準備も面倒くさいし、寒い冬山までわざわざ行って滑らなくても、暖かいコタツでみかんでも食べてるほうが…と思っていらっしゃる方々は多いことでしょう。 ではなぜ寒い思いまでしてスキー場へ出かけるのでしょう?
私がスキーのレッスン中に受講者の方に良く聞くことがあります。 「なんでスキーしたいのですか?」と。 そうするといろんな返答を聞くことができます。「景色が最高なんで」「かっこいいから」「なんとなく」「お父さんに連れられて」「女の子にもてたくて」「冬はすることがないんで」「1級とりたいんで」「スキー場のソースかつ丼がうまいから」「暑がりなんで」…。
では、私が思い描くスキーの醍醐味とは… ズバリ! 何と言っても天気のよい日のパウダースノーを風を感じながら滑走できること。 いかがですか? きれいごと過ぎました?
でも、”風”を感じるより、コタツでみかんも実は捨てがたいですよね。
さて、皆さんとゲレンデでお会いすることができるでしょうか?
あけまして!おめでとうございます! 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?風邪などは引いていないでしょうか??最近はインフルエンザなどが流行ってきているそうですよ!(・ε・)ノ"
そして、去年は皆さんにとってどんな年でしたか??私は、あっという間な11ヶ月でした!それほど、いい意味で充実した毎日を送れていたと思います。それもこれも、かなざわみなみ接骨院にいるからこその充実感だと思います(
??? )?照
急に話は変わりますが、最近ハマっているものがあります!それは‥‥銭湯です?銭湯巡りが好きで、つい最近ではレモン湯に行ってきました!昔ながらの風貌で、なぜか懐かしく、それに、温泉の色が黒く、驚きましたが、実際入ってみると鮫肌のわたしでもツルツルになり、とても気持ちよかったです////これだから、銭湯は止められません!笑
むしろハマっていく一方です(。・・。)?
それに、サウナや岩盤浴も最近好きで、頻繁にはいけてないですが、月に1回は必ず行って、汗を流し、心も体もリフレッシュしています(^ω^)
皆さんも自分なりのリフレッシュ方法などがありますでしょうか? 時にはそういう時間も大切だと思います? 皆さんにとって今年1年、 楽しく!充実した!年になりますよーに?
今年ももう残りわずかですね〜。一年って本当に早いですね。あっという間です。今年もいろいろな出来事がありました。 私が印象に残っているのは、北陸新幹線の開業・ラクビーWorld
cup・パリ同時多発テロですかね。「五郎丸ポーズ」流行りましたね〜。真似しちゃいました笑。
このほかに、最近印象に残ることがありました。突然ですが、「MSN」ってご存知ですか?最近、この言葉で驚きました。略語ですが、「M」はメッシ、「S」はスアレス、「N」はネイマールです。初めて聞く方はなんだろうと思うかも知れませんが、サッカーをされている方にとっては誰もが知る言葉です。 スペインの名門「バルセロナ」というサッカーチームに所属するスーパースターの方たちで、彼ら三人による華麗なパスワークからのシュート、かなりしびれます!
>
そんな彼らが先日、なんと、なんと日本に来日!!トヨタカップという世界一決める大会で大活躍し、世界中が盛り上がりました。 もちろん彼ら「MSN」の活躍で驚いたのですが、実はもう一つ違うことで驚いたのです。それが、かなざわみなみ接骨院にも「MSN」スーパースターがいるということです。
「え!うそでしょ」と思うかも知れないですが、いるんです。ちなみにわたくし永田は頭文字が「N」なのでネイマールですね笑。あとは誰だか、調べてみてくださいね笑。
ということで、今回はこの辺で^ - ^ 今年1年間ありがとうございました。またよろしくお願いします。
皆さんよいお年を!
布団から出たくない季節がやってきましたね。私は寝るのが好きなので休日はもっぱら布団の中でゴロゴロしています。いわゆる「寝だめ」ですね。 その方がお金は使わないし、あー♪いっぱい寝れるう♪という(気持ちの)幸せ感がたまんない。
なんですが、最近目にした記事で、寝過ぎは健康に悪い。脳にダメージを与える。糖尿病などの生活習慣病のリスクが上がってしまう。 死亡率が上がる。学習能力(集中力)が落ちる。等など。いいことなんかなんもない (T□T) それに寝過ぎた後は頭痛がしたり、疲労感で体がダルく感じたり。あと、休日明けの仕事中には、アゴが外れるんじゃないかというう位にあくびが出ます。 ついでに涙も出ます。それに乾燥してるから、唇が切れます(痛いよね)。受付で唇から血流して泣いてる人になってます。
このままじゃイカンな〜とは考えるものの、中々この寒くなってきた時期に休日も仕事へ行くような時間には起きようとは思えません。 だけども、このままでもイケナイので少しでも何か試みてみようと、やりだした事が一つだけあるんです。毎朝、目覚ましのアラームを起きる1時間半前に鳴らして一度起きるんです!
早く鳴らして一度起きることで、まだ寝れる〜♪というラッキー感を感じ、毎朝、繰り返すことで 、その時間に目が開くようになり、あわよくば朝活が出来るようになる!
というような・・・。 無理だな。寝たいもんな。
とりあえず、寒くなってからこのようなことを続けてはいるのですが、アラームを止めたことすら覚えておりません。「休日も早起き」まだまだ長い道のりになりそうです。
最近苦手なものを徐々に克服できるようになりました。 前までエビがことごとく食べることができなかったんです。 特にアレルギーが出るわけでないんですが、触感と殻にかじりつくのが苦手やったんです。
この前エビフライが弁当で出た時、勇気を振り絞ってエビフライとありったけのご飯を口の中に流し込んだら食べることができました。 今度からはエビはエビが好きな方に差し上げようと思います。
未だに納豆と梅干しは食べることができませんが、それは大目にみてもらいたいところです。 食べることができない分、納豆のような粘り強さを見習いつつ、梅干しを食べた時のような目の大きさで、この秋を乗り越えていこうと思ってます。
僕はひげが濃いです。自慢ではないですが、一日に二回以上ひげを剃ります。本当はカミソリで毎回しっかりと剃りたいのですが、一日に二回もカミソリを使うと肌が負けてしまいます。ヒリヒリして痛いのです。 そこで、普段から電動シェーバーを愛用しています。この電動シェーバーというものは手軽にひげを剃ることができて肌にも優しいという利点はありますが、カミソリほどしっかり深剃りができません。
ということで、普段から最新電動シェーバーの情報を収集していました。特に僕の求める「カミソリ並みにしっかり深剃りできる電動シェーバー」をチェックしていました。しかしこの電動シェーバーというものは意外と高価なものです。
最上位機種ではパソコンやテレビが一台買えるくらいの値段がします。僕はごく一般的なものを以前から使っていました。 ・・・が!! いよいよ時が来ました。
僕にとって電動シェーバーとは毎日欠かさず使うものであり、これから先も恐らく一生の付き合いがあるものです。つまり人生の相棒であります。人生の相棒というならば信頼のおけるものが良いです。そして高価なものであっても、
毎日使うものであるから数年使うとして本体価格を日割りで考えていけば一日当たり数十円で… と、心の中で唱えながら売り場にやってきました。
なんとタイミングの良いことか、その売り場にはヒゲソリマイスターというような資格をお持ちである店員さんがいました。 「そうか。これは、だれが何と言おうと、もう買うしかないんだわ。」
と僕は確信を持ちました。 僕は普段から蓄えていた電動シェーバーの知識を総動員して店員さんとお話をしました。 店員さんは 「お客様は、一見しましたところ御髭が濃いようですので、今現在、お手持ちの機種からの買い替えするのであれば…」
と言いながら、高級機種コーナーへと僕を誘います。宣戦布告であります。 僕は 「今回はいろいろ調べてきたので、僕もこっち(高級機種)側になると思っていました。お金に糸目は付けませんので、満足のいくものが欲しいです。」
と、臨戦態勢であることを示します。 そして、「それならば…」と店員さんは金ピカの土台に飾られた、最上位機種の前で立ち止まりました。店員さんは
「それならば、こちらをお勧めいたします。性能はピカイチであり、間違いありません。確かにお値段は張りますが、それ相応の性能です。」 そこまで言われれば、僕は
「わかりました。これにします。よろしくお願いします。というところですが…」 と答え、ついでに 「このお値段はもう少しいい具合になるものでしょうか?」
と探りを入れてみますが、店員さんは 「いや~、実はこれはもう決算価格でして~、しかも当店とメーカーのタイアップでの特別価格でご提案を~、しておりますので、もうこれ以上は手の打ちようが僕らも~、正直ないんですよ~」
とテキパキとすり抜けました。 僕は心の中で(うまいなぁー)と思いながらも、まあ(ブログでは省略しましたが)長々と僕の相手をしてくださったのでその分の講義代として納得するかとしました。
早速、家に帰り、重々しい箱から取り出してひげを剃ってみました。程よい重みの本体は持ちやすく手になじみます。スムーズに滑るようにひげを剃っていきます…。
さて、どんなもんかなと鏡を見ますと… 「おぉーー」 っと思う間に 「ん?あれ、まだまだ青いぞ…最高級の機種なのに…」 という第一印象でした。
なんとなくモヤモヤしてインターネットで調べますと、電動シェーバーはそれぞれの形状に慣れるまで少し時間がかかるものだ、と記述がありました。 そんなもんか、じゃあ仕方ない。まだまだ勉強が必要なのだ。 最高峰の高みから見る景色は、楽してすぐに見えるものではなく、更に努力と研究があってこそだと感じました。
8月29日は自宅で飼っているラブラドール(犬)の誕生日でした。私の娘がそのラブラドールに誕生日プレゼントを買ってあげたかったようで、インターネットで犬用のグッズを探していたところ、「これ!かわいい!」と突然娘が言いました。
娘の見ていたPCに私も目を向けると、「あっ、犬用のadidasの服か。ええんちゃうか」と言い、それを早速注文しました。
数日後、注文した商品が包装され自宅へ届きました。犬に早速、着せようとしたところ…
「んっ? これadidasちゃうで、よー見たら”adidog”って書いてるやん。」 「えっ?」
さらによーく観察すると、adidasの三本線のロゴも犬の骨で記載されていました。
しかし、娘はちょーお気に入り。かわいいと絶賛していました。実際に犬に着させてみると、意外に悪くないなと私も思いました。犬は気に入ったのか迷惑だったのかはわかりませんが、特に嫌がってはいませんでした。
私は小学生のころにも犬を飼っていたのですが、その時のペット用品と今のものでは雲泥の差がありますね。犬用の誕生日ケーキもありますし(今回も娘に買わされましたが…)、犬の健康保険、犬用のシャンプーやコンディショナーなんかは、飼い主である私が使用しているものよりはるかに高価です。
ペット業界のすさまじい成長を感じさせられます。それだけ、人間にとってペットの存在が大きくなってきたんでしょうかね。
最近は暑い日が多く、やっと石川も梅雨に入りましたね( ´ ▽ ` )ノ
あ、初めまして、3月からかなざわみなみに在籍しました、松本沙知です!笑
私の第1回目の投稿ということで、あまり私のことを知らない人の為に自己紹介を書こうと思います!※スタッフ紹介のところにも書いてありますが‥‥笑
まず初めに、私は鳥越生まれの鳥越育ち、A型ですが大雑把、声もでかいが体もでかい、よく喪黒福造に似てると言われます。笑
そしてはや在籍して3ヶ月が経ち、ようやく慣れてきた?ように感じます。またかなざわみなみ接骨院には有能な先生が沢山いるので、自分も負けない様に身も心も成長させ、
頼もしい柔整師になっていければと思います。
もし私と話す機会があればお気軽に声をかけてくださいっ(^O^)待ってます!
先日のGWは新入社員にとって初めての長い休暇でした。全国の新入社員の皆さんはどんな風に過ごされましたか?旅行で温泉にでも浸かって、疲れた身体を癒しその後ビール飲んで「あーうまい」と言ってました?私は違います。
農道でアクエリ飲んで「あーうまい」と言っていました。
どうもはじめまして、新入社員の永田です(笑)。GWは毎年決まって実家の田植えを手伝いにいきます。田植えの手伝いはいつも決まったことをします。それは苗箱を洗うことです。経験した人は分かると思うんですが、すごく大変な作業なんです。
使い終わった苗箱をブラシで洗うんですが、1時間以上腰を曲げて何十箱も洗うので、腰が痛くなってきます。私は洗いながら「あー腰痛い」って言ってました。
ですがなんと去年からそれは言わなくなりました。別にサボっているわけではございません。 あるものを使ったらそれを言わなくなったんです。あるものとはこれです!!
高圧洗浄機「ケルシュナー」です。これを使うと洗う時間がすごく短縮されます。例えば60分かかったのが10分で終わります。腰も曲げなくて済みますし今まで以上にキレイに洗うこともできるんです。そして水道代もあまりかからない。
なんて素晴らしいものなんでしょう。苗箱を洗うことにお困りの方、是非試してみて下さい。汚れがすぐ取れていく快感、最高ですよ!!
いよいようやく日が長くなり、少しずつ暖かい日が増えつつありますが、昨日今日で寒暖差があったりで、まだまだ気候も不安定ですね 。
さて、今回のブログのテーマ。春といえば、変なおじさんですよね? (*´・ω・`)b チガウケ? 変質者だけでなく、クレーマーや鬱など、感情をコントロールできない人が増えるのが春という季節なのだそうです。
これにはやはり、理由があり、れっきとした精神の病気。まぁ、理由があったところで変質者の方は、その精神の病を治そう!という方向へは考えが向かずに、思いのままに行動を起こしてしまうのかもしれませんねえ。
困ったもんだ。
その昔、私もそういう方に遭遇した過去があります。私を含め女の子三人で買い物をした帰り道のこと。 その日は午前中からショッピングをしていて色んなお店を歩いて回っていたので、少し疲れていたせいか、三人はだらだらと歩いて帰っていました。 そんな私達を自転車に乗った小柄な50~60歳位の男性が、ふらふ~らっと、追いこして行き、その時は、ただの通行人だと思い、特に気にすることもありませんでした。疲れのせいで私達は会話も少な目だったと思います。 そして、ひたすら真っ直ぐ歩いていると、「ねぇ‥」と、いう声が建物の影から聞こえてきました。何も思わずに振り向くと、先ほどの自転車に乗っていた男性が。少し離れていたので最初は何をしているのか全く分かりませんでした。
が!! よーく見ると、股間のところで手が動いている?? と、その時、一緒にいた可愛らしい友人二人が「キャーッ!!」。そんな二人の横で、つい私の口からこぼれてしまった一言が「しょっぼッ!!」。だってぇ‥男性と離れすぎて何も見えんげーん。こっちも一日中歩き回って疲れとれんてー!!なんしとれん!おっさん!という感じ。とはいえ、その方は精神の病。私も若かったために、つい思ったことを相手に言ってしまいました。
あれから10年以上が経ち、大人になった今、同じことがあったなら、きっと、私はこう言うでしょう。「どうぞ、お体 お大事になさってください」と。 そして、決して下ネタではなく真面目な話しなんだと言い聞かせ、私はこのブログを書いたのでありました。春。恐るべし!
まだ寒さが厳しいですが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 自分は寒がりなので今のところ服を平均6枚重ねて着てます\(^^)/ 平成のカサネーギじいさんとは自分のことかもしれません☆
光栄なことにある方から「古じぃ」と言われるので特に抵抗はありません(^3^)/ みんなからいつもそんな厚着して暑くないんか!?と問われますが…暑くありません☆
風邪の予防ができる上に、厚着してる方が落ち着くので厚着してます☆ なかなか周りに厚着する理由を言っても首をかしげられるので…これからも厚着を続けます☆
さすがに仕事する時には服は脱ぐので問題はないと思います♪
私事ですがこの年齢にもなりますと、友人や親戚の結婚式に招待していただくことが増えてきました。先日も普段から親しくしている友人から結婚式の招待状を頂きました。
この招待状ですが日本人ならではと言いますか、社会人の常識としてのお返事の書き方が色々ありますね。例えば御出席、御欠席などの「御」は消す。御芳名とあれば「名」だけを残して消す。また一言、気持ちのこもった言葉を添える。 など、相手の方を思いやる温かいしきたりがいくつかあると思います。そんな中、最近では機械的に修正してお返事をするのではなく、一手間を加えイラストを使って修正を兼ねるという事がしばしば流行っているようです。
そこで、ミーハーな僕も今回はイラストを加えてお返事を作り、この流行に乗ってやろうと思い立ちました。そこには僕からの返事を受け取った友人に「おっ、アイツやるなぁ」と思わせてやろうという下心と共に。(´∀`
) (注)祝福の気持ちも十分にこもっているのですよ。
まずはデザインの元をどうしようかな~っと。造形の割と単純なキャラクターが適しているのではないか…。そういえばその友人は漫画のワンピースが好きだったなぁ…。またルフィか。(以前のブログにもワンピースの主人公ルフィを描いてみたことがあります。)
という事で今回も再びルフィを描いてみることになりました。
結果、・・・なんとなく形になりました。(笑)インターネット上にはイラストの上手な方々のお返事例が数多くみられ、プロが描いたのではないのか!?と思わせるようなものもたくさんあります。今回は初めての試みだったので僕としてはまずまず、ヨシとしましょう!
こんなお題を突然言われると、思わず「大魔王」と答えてしまうのは私だけでしょうか?
突然ですが、実はわたくし・・・・・・・ アレルギー性鼻炎なのです。
症状はくしゃみ、鼻水、鼻閉の三大症状です。 今日はこの症状の中の「鼻閉」について少しお話ししたいと思います。私の「鼻閉」はいわゆる機能的鼻閉といいまして、構造に問題はなく、炎症で鼻粘膜がはれて鼻のとおりが悪くなるものです。両側の鼻腔がふさがることもありますが、私の場合、たいていはどちらか一方がつまります。
この鼻閉に対する解消法に関しては、世にさまざまな方法、対処がでまわっています。ひと昔前では考えられない「鼻腔拡張テープ」もあります。 最近の面白い解消法の一つに、東京厚生年金病院耳鼻咽喉科の石井正則 部長が、「ペットボトルを使った簡単鼻づまり解消法」を紹介されています。みなさんはご存知ですか? その方法はいたって簡単! 空になったペットボトルをわきの下にぐっと挟み込むそうです。そうすると数十秒もしないうちにペットボトルを挟んだ方と反対側の鼻づまりが、一時的に解消されるというもの。このメカニズムは体の側面を圧迫すると、その反対側の交感神経が刺激され発汗が促されるというものです。その応用で、例えば、右の脇に挟むと左の交感神経が刺激され、鼻甲介の血管が収縮、一時的に鼻づまりが緩和されるというわけです。 実際にやってみたのですが… やはりmaxの鼻閉には難しいようです。
そこで、max鼻閉の際に私が行う解消法を紹介します。
それは… つまった側を上にして横向きで寝るのです。そうすると、どんなにきつい鼻閉でも5~10分ですーっと空気が通ります。 みなさん、一度だまされた?と思って、鼻閉の際は試してみてください。
しかし、この解消法には一つだけ副作用があります。
さて、ここで問題です。 その副作用とは何だと思いますか?
正解は… 下にしている側の鼻閉が起きることがあるのです。 だからその時はまた、反対側の横向きで寝てみてください。 何度も行うとコツがつかめるようになるので、その両側の鼻腔がちょうどいい“あんばい”で通るようになる肢位を身につけることができればあなたも玄人です。
ちなみに私は、初段ぐらいの腕前ですかね(笑)。
先日、沖縄在住時のクラスメイトから、ラインを始めましたとメッセージが入ってきました。続けて、ラインで3人の子供たちの写真が送信されてきました。男・女・女の3兄妹。にぃにぃ(お兄ちゃん)は中学生くらいかな~(*^-^*)
数年前に年賀状の写真で見た以来なので、みんな急に大きくなっていました(笑)
先々月には高知の時のクラスメイトが、藁焼きカツオのたたきを送ってくれていました。珍しや(笑)美味しくいただきましたが(^_-)-☆ 父が転勤族だったので西日本を転々としてきたけど、一期一会を実感します。
滋賀で建築関係の仕事をしていた時は、仕事仲間が20代30代でも亡くなったりしていったなか、自分は生かされ今も五体満足でホンマにありがたいことです。(´▽`*)
石川に住んでいるだけでは得られなかった出会いをいただき、石川に帰ってきてからもまた人の繋がりがあり院長とご縁があり今が有る。ずっと人の輪に生かされています。
来年で阪神大震災から20年。父が亡くなってから20年。…20年後と思うとまだ先の様に感じるけど、過ぎ去ってみるとアッという間だなぁ…早い(笑)
毎度毎度、どこへ行っても、何をするのも、周りの人に助けられ支えられ何とかここまでやって来られました。ありがとうございます。
「情けは人の為ならず」ではないですが、色々な方から受けた様々な御恩を、次の誰かに返していき、ささやかながら社会の善い循環、人の和の一助となれる様、これからも心掛けていこうと思います。
自分にその日が訪れるまで。
いよいよ、本格的な冬の寒さになってきましたね。皆さん、風邪などひいていませんか? 暖かくしてお過ごしくださいね!
さて、ついに12月1日に流行語大賞が決まりますよー!! え?別に待ち望んでいないって??まぁ、私も流行語の話題はテレビでやっているのを見かけるぐらいなんですが‥。
ちなみに、昨年2013年の流行語は「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」。誰もが知っている言葉ばかりですね。
で、今年2014年の候補もたくさんあるみたいなんです。目についたのをいくつか挙げると、「セクハラやじ」「号泣会見」「ゴーストライター」「エボラ出血熱」「危険ドラッグ」。
‥悲しくなりますね。
だけども、明るい感じなのもありますよ~!「STAP細胞はあります」とか。そッ!あってほしい!! あとは‥「ありのままで」「レリゴー」とか、同じ映画からなんで二つも!それから錦織君が「勝てない相手はもういない」って、ついこの間言ってたやつね。
なんでも聞くとこによると候補が50語あるのだとか。
なので、流行ったっけ?ってのもありましたね。私的には、女性芸人コンビの「ダメよ~ダメダメ」が大人から子供まで幅広く流行したのではないかと。 ハロウィンでは朱美(あけみ)ちゃんがいっぱいいたみたいだし。
今年はどれに決まるのか?来年はどんな言葉が流行るのか? 流行った流行語でその年の世状が見えますが、来年は「嬉しい」「楽しい」「面白い」というような言葉がたくさん流行る年であってほしいですね。
最近片町のとあるライブカラオケのお店に時々通ってます! ライブカラオケとは…簡潔に言えば本当に店の奥にあるステージに立って歌えるところです。
自分の行きつけのお店はその場にいあわせた楽器を演奏できる人(ドラム、ベース、ギターなど)が自分の歌にあわせて実際に演奏してくれるところなんです♪
生演奏で歌を歌えるという夢の場所♪ 初めて行った時は恥ずかしかったけど、何回か行ってるうちに堂々と歌えるようになりました!(^^)!
老若男女問わずみんな楽しく過ごせる場所でパラダイス金沢(ご当地ソング)を歌う方、ロック、バラード、ジャズなどなどいろんなジャンルの方が集まります♪
新しい友人とも出会い、楽しい時間を店に一緒にいるみんなと共有できる仲間たちと自分にとっての天国です!(^^)! それにカラオケボックス行って歌うのとは全く違う世界がそこにあって違う世界が広がりました♪
私事ですが11月2日にお店であるライブに出演が決まったので楽しんできます♪
ほんまに感謝です(≧▽≦)
いつも家族に洗濯してもらっている実家暮らしのスネカジリ桜井です。先日、家族から「洗濯物に何かのカスが多数、付着している。原因を調べてほしい。」 との依頼を受け調査することになりました。洗濯機の蓋を開けるとそこには・・・「フム、これはヒドイな」そこには洗濯のカスが溜りにたまった汚れキャッチャーが2つありました。 その網の部分は茶色に変色し、柔らかかったはずのそれはカチカチになり折れ曲がっていました。
依頼主から聞くところでは、その汚れキャッチャーは何度も洗っては使っていたが、いつごろからか網が固くなり折れた形のままになっていた。との事でした。
「これはもう完全にグロッキーだわ。すぐに買い換えよう。」その場でスマホから楽○市場を開き、洗濯機の型番を入力して汚れキャッチャー新品を手配、ものの数十秒で注文完了となりました。便利な世の中ですね。
洗濯機を購入してから今日まで毎日、揉みくちゃにされて頑張ってきた汚れキャッチャーは、やっと役目を終えたのでした。
一件落着にみえたところでしたが、確認のために尋ねてみました。「洗濯漕はちゃんとクリーニングしているでしょうな?」 すると、その返答は「いいえ。これまで一度も。」「それはヒドイな。」
という事で、仕事の休日に洗濯漕クリーニングを行うことになりました。
ここからが本編です。(^^;) 接骨院の洗濯機は僕が時々クリーニングをしているので、大体の要領は分かっていました。市販の洗濯漕クリーナー剤を使う方法と酸素系漂白剤を使う方法があるのですが、僕は酸素系漂白剤を使用する方法が好きです。 クリーニング方法はインターネットで紹介されているので簡単に調べられますが、ここでも紹介させていただきます。
用意するものは酸素系漂白剤500ml~1000ml程、粉末タイプでも可です。
①まず洗濯機に水を上限まで溜めます。できれば温水(お風呂の残り湯)が良いです。
②酸素系漂白剤を一気に投入します。液体の大ボトルであれば半分、ドバドバと入れます。※この普段チビチビと使う漂白剤を一気に使う瞬間が快感であり、酸素系漂白剤クリーニングの醍醐味の一つであります。
③5分程、洗濯機を回して水をかき混ぜます。これを2~3回行います。 ※途中で洗濯機が中身を排水しないように気を付けます!僕は何度か目を離した隙に空っぽにされたことがあります。
④何度かかき混ぜた後、そのまま一晩(10時間程)放置します。 ※一晩ドキドキ、ワクワクしながら寝る。これがまた醍醐味であります。
⑤翌日、蓋を開けるとゴミ、カビがゴッソリ取れて浮いています。(感動) このまま洗い、すすぎ、脱水まで行います。その後、もう一度、きれいな水を使って洗い、すすぎ、脱水まで行います。
これでクリーニング完了です!
ところで、タイトルのなにが「ビールのおつまみ」なのか?? それは漂白剤を入れて洗濯機を5分、2~3回、水をかき混ぜるところです。ここでカビがポロポロとれて泡と一緒に浮いてくる様子を見守り、楽しみながらビールを飲む。これがとある休日の過ごし方、でした!(地味だなーって言わないで下さいね!)
みなさんは、どんな“夢”をお持ちでしょうか?小さいころは「パイロットになる」「お医者さんになる」「看護婦さんになる」「大工さん」などなど。しかし、年齢に応じてこの“夢”は変化してくるようですね。大人になると「マイホームを建てる」
「芸能人と結婚する」「幸せな家庭をつくる」「億万長者になる」「世界征服する」など。
私は最近、この“夢”が増え続けている気がします。その中でも、昔から抱いている“夢”の一つを紹介しますが、少しじらせてみたいと思います。
【“夢”に関するヒント1】 宇宙旅行経験者
【“夢”に関するヒント2】 体は小柄
【“夢”に関するヒント3】 寂しがり屋さん
これでわかる方はいますか? ちょっと難しいですね。
では、【ボーナスヒント4】です。「大きさがリスのように小さいサル」
いかがですか? そうです。その通りです。正解は「リスザル」。実を言いますと、本当の“夢”はチンパンジーと生活してみたいのですが、これはちょっとあきらめました。なので、このリスザル
と暮らしてみたいと約30年ほど思い続けています。 もし診療中に、私の頭の上にリスザルが乗っている光景を見られましたら、夢が叶った!と思っていてください。
ということで、“夢”の一つを紹介しましたが、私は今だに多くの夢を抱いております。しかも、ここ10年ほどの間に自然と多くの夢がこみあげてきました。昔よりも“夢”は増えるものなんですね。あらためて実感します。
私個人的には、“夢”を持つことは良いことだと思います。何か「ちから」がわいてくる気がしますね。
皆さんはいかがですか? “夢”をお持ちですか? よろしかったら、またお聞かせください。
他の“夢”については、また機会があれば紹介します。 ちなみに「世界征服」はありませんが、「億万長者」はやっぱり……
先日、実家の集落のバーベキュー会に行ってきました。皆それぞれ、やわやわ~っと集まってきては、焼きそばや串を焼いて食べたり、ビールやジュースを飲んだり、思い思いに過ごしていました。
そんな中、自分は最初、つくね・ネギマ等の串を焼いていましたが、配置的に風下でずっと煙たく、鼻水・涙が止まらなくて難儀しました。
焼いている合間に、ワサビ大盛りの寿司アンルーレットに参加することになって、3対3の団体戦。自分はワサビ寿司を食べなかったのに、チームの勝利でビール券まで頂いてしまいました。(お酒も飲まないのに、貰ってゴメンナサイ(/ω\))
その後、今年赴任してきた駐在さんと暫しお話。今回の駐在さんは越前屋さんと仰るそうな(゚д゚)!何でビックリしたかというと、以前赴任してきたことのある駐在さんの名前が、清酒(せいしゅ)さんや、越後(えちご)さんだったから。個性的だし、なんだか似たような名前過ぎるでしょって(笑)
そうこうしてると、今度は集落センターから、カラオケが聞こえてきました。中学生くらいの子が最近の曲を歌いだしています。自分も連れに合わせて布袋さんや19を分かる範囲で歌唱。(普段カラオケに行かないし、曲が殆ど分からない) 連れて、大人たちも歌い始めました。世代的に1970年代が多いような…と、思っていたら、その中で、1970年代の曲を次々歌う小学生たち・・「親世代がよく歌っているのかな、親子の仲がいいんだろうなぁ・・」なんて思いつつ、ほっこりした時間を過ごしていました。
その間、カラオケに興味の無い小児達は、集落センター内の和室をおもちゃを持って走り回る、保育園状態。ほのぼのとする光景を眺めていると、少し時代が遡った様な不思議な錯覚に陥る。
暫く休んでから、最後にテントを大人たちで片付け。 毎回、「次に組み立てるときに、骨組みの組み合わせが判る様に、各々の部材に印を付けんと、いかんなぁ」といいつつそのまま片付けてしまって、次回組み立てる時も難儀している、変わらない光景。(笑)(笑)) ・・効率的ではない。けど、気にしすぎない・楽しんでいる・笑い飛ばす気持ち的な余裕というか、何気ないことだけど、何か大事な要素が垣間見えた気がします。
来月は山島の神輿担ぎ。微力ながら、夜、手伝いに行ってきます。(^▽^;)
じめじめムシムシと梅雨ならではの気候かと思いきや、清々しいくらいの心地よい風が院内を駆け巡る日もあったりで体調や気分もそれに左右されますが、皆さん 体調には気をつけましょうね。
さて、今回のブログは占いへ行った時のお話しです。私は人生で5度ほど占いに行ったことがあります。友人に「当たる!!」と言われミーハーな私はすぐに予約。その時に見ていただいた占い師さんからは
「あなた‥中年期頃は凄くケチになるわよ。ケッチケチ!」 驚きました。占いってこんなことまで言われるですね。この時の私は少し口が開いていたと思います。全体的には「いまの時期は何をやっても上手くいかない」ということで、
あまり良いことは言われませんでした。
こんな感じで私は占いデビューをしたのですが、 良いことを言われたいがために数年後に今度は別の占い師さんにも見てもらうことに。最初のは生年月日で見てもらう占いだったんですが、
今度は生年月日と姓名判断と手相の三拍子で見てくれるとのことで、期待が(←何の?)膨らむ♪膨らむ♪ 白い紙に生年月日と名前を書いて占い師の方に渡すと何やら算出しだしました。
そして、私の名前の字画を見て「非常にいい名前ですね!とても良いです!」きたーーーッ!! こういう風に言われたかったー♪それから?それから? 「あなたは男です!一人で生きていけちゃいます。」え‥っと‥付くものついてませんけど?
まぁ、男性的ということですかね。仕事人生ならこれでいいのかもしれませんが、一応、女だし‥な。
名前はさておき、じゃあ次、手相は?「うわ~凄いですね‥。」って、 言ったっきり手相に関してはあやふやな感じの返答で終了。というのも、濃い人生だと手相はくっきりするらしいのですが、あまり中身のない人生だと手相が薄いらしのです(ネットかなんかに書いてありました)。なので、その占い師の方は私の手相の薄さに驚かれていたみたいです。
あれから数年経ちましたが、いまだに手相は薄いので乾燥肌のせいなんじゃないかと自分に言い聞かせ保湿をするように心がけています。って、こんな私はある意味
幸せ者なのかもしれないですね (* ̄ー ̄)占ってもらう資格なし!! 幸せ者のブログでした。